きもの阿波和にご来店いただきありがとうございます。 感染防止、抑制の為にマスクが欠かせない生活になりました。「春オシャレ」や「お肌対策」「快適さ」を兼ね備えた、 振袖、着物やお洋服にも良く似合う「着物からつくった洗えるマスク」が人気です。ぜひお試しください。
大ぶりで、大胆な図柄も良いけれど、もう少しシンプルな方が好み……。既製品の浴衣の、糊付けでバリバリした質感が、ちょっと苦手……そんなお悩みを抱えた方は、いらっしゃいませんか? そんな方におすすめしたいのが、きもの阿波和の「阿波しじら織」です。 直線のみで構成された、シンプルな図柄ながらも、カラーバリエーションは非常に豊富で、明るいものからシックなものまで、各種取り揃えております! 大人浴衣としてぴったりな阿波しじら織ですが、浴衣だけではなく、夏着物としてもご着用いただけるのも魅力で、伝統工芸品である阿波しじら織は、適暑衣料と呼ばれる夏向けの生地なので、暑い夏の盛りにも、軽くさらりと身に着けていただけるのです♪ 生地感も柔らかいため、非常に着心地がよく、更に当店はお仕立て代が掛からないため、ご自分にぴったりのサイズで、ご着用いただけるのも、嬉しいところです。 阿波しじら織は、江戸時代の末期に生み出された、藍染の織物のひとつで、「シボ」と呼ばれる縮みシワの凹凸が特徴的な、薄手の木綿生地。このシボがあるお陰で、風通しがよく、暑い日にもさらっとした手触りで、不快感を一切与えません。 「ジャパンブルー」と呼ばれる藍色をはじめとしたダークカラーに、黃緑色や、ピンクのチェックなどの明るい色味のものもあり、お色味は非常にバリエーション豊富に取り揃えていますので、お気に入りの一枚が必ず見つかるはず。 下駄や半幅帯を合わせることで、浴衣スタイルで。そして、足袋や半衿などの小物を合わせることで、夏の着物スタイルにも表情を変えます。シンプルなデザインだからこそ、帯や帯締めなどでスタイリングを考えるのも楽しく、その着こなしには、きらりとセンスが光りますね♪ 阿波しじら織を活用して、まだまだ暑い夏の着物ライフも楽しみましょう!